日本語公認ガイド

基本料金

115

所要時間

90

マドリード王宮見学

ヨーロッパ最大の宮殿!

ヨーロッパ最大の規模を誇るマドリード王宮は、首都でもひときわ美しい建物のひとつです。9世紀、この地にはイスラム教徒の城塞がありましたが、キリスト教王がマドリードを掌握すると、それを王城として使用するようになりました。その王城は1734年に火災で焼失し、1764年に再建。再建にあたっては、スペインとイタリアの一流建築家が携わり、両国の建築様式を融合させた優雅な設計となっています。

基本料金

115

所要時間

90

予約

含まれるもの

以下のサービスがすべて含まれています!

西洋美術史専門家

西洋美術史の専門家
が語る裏話満載!

チケット代込み

入場券はすべて
含まれています!

チケット割引

公認ガイド同行で
入場料が割引に!

行列並ばず

優先入場で
長い行列もスルー!

ツアー内容

スペインの歴代の王様が暮らした絢爛豪華な宮殿!

スペイン王家の宮殿、マドリード王宮へようこそ!この堂々たる建物は、ヨーロッパでも屈指の格式を誇る王宮です。着工を命じたフェリペ5世は完成を見ることなく世を去りましたが、その後カルロス3世から、フランスに亡命したアルフォンソ13世まで、歴代の国王がこの壮麗な空間に暮らしました。現在も迎賓館と並んで、スペイン国王の正式な住居として知られています。王宮では現在でも、各国首脳を迎えた晩餐会や条約締結、新任大使の信任状奉呈式など、重要な公式行事が行われています。

このツアーでは、贅沢な家具や見事な織物、シルクの刺繍、ブロンズ像、シャンデリア、タペストリー、美しい絵画や彫刻、さらには天井一面に広がるフレスコ画など、芸術的価値の高い至宝のコレクションを間近でお楽しみいただけます!

ヨーロッパ最大の宮殿を発見しましょう!

マドリード王宮見学ツアーの集合場所は、時計台とスペイン国旗が掲げられた、鉄格子の美しい正門前です。王宮とアルムデナ大聖堂に囲まれたこの広場は、とても分かりやすく、迷う心配のない待ち合わせポイントになっています!

王宮の中心にあるこの中庭では、第一水曜日の午後、馬の蹄音とドラムの音が響く、月に一度の衛兵交代式が行われます。この伝統は、王宮が国王の居城だった19世紀から、現在の博物館となった今も受け継がれ、王室の重要な公的儀式の舞台にもなっています。

王宮の顔ともいえる大階段は、登りやすさを考慮して段差が低く設計されており、長さ5メートルものスペイン産の大理石が贅沢に使われています。見上げれば、イタリア人画家ジャクイントが描いた天井画が広がり、そのテーマは「スペイン王朝に守られるカトリック教会」。荘厳さに圧倒されます!

主階段の手すりの先に立つ2頭のライオン像が訪れる人々を迎えます。一頭は力強く、もう一頭は穏やかに佇む姿は、力の二面性—必要な時に力を発揮し、時には抑制する—を象徴しています。同時に、ライオンはスペインそのものの象徴でもあるのです。

スペイン王室は、当時ヨーロッパ各地で活躍していた一流の芸術家たちを選び、王宮の装飾を託しました。その最高峰ともいえるのが、18世紀に描かれた各広間の天井に広がるフレスコ画です。色彩・構図ともに見事で、まさに芸術の宝庫と呼ぶにふさわしい空間です。

音楽とダンス、美味しい料理と飲み物で賓客をもてなしたのがこの列柱の間。王宮が完成した当初は晩餐会用のダイニングとして使われていましたが、現在はレセプション、コンサート、重要書類の調印式など、格式ある公式行事の舞台として活躍しています。

床から天井まで、曲線や草花、中国風のモチーフで満たされた優美な空間。装飾を担当したイタリア人芸術家ガスパリーニの名を冠し、「ガスパリーニの間」と呼ばれています。あまりに精巧で複雑だったため、完成までに55年もかかったという逸話が残る名室です!

この大食堂の主役は、全長40メートル、最大144名が着席可能な巨大テーブル。舞踏会の際は撤去されることもあり、実は分解できる構造になっています。豪華な晩餐の場として、今も現役で使われる堂々たる空間です!

王宮内で最も天井が高く、荘厳な空間を誇る王室礼拝堂。見上げると、圧巻のドームとその丸天井に広がる「聖母の戴冠」が目に飛び込みます。空を思わせる錯視効果とともに、バロック芸術の粋が結集した神聖な空間です。

17世紀に活躍した名工アントニオ・ストラディバリが手がけた「ストラディバリウス」。この広間では、世界最大規模とされるストラディバリウスの弦楽器コレクションをご覧いただけます。音楽の歴史と芸術性が詰まった特別な空間です!

スペイン王室の象徴とされる「王笏」と「王冠」が展示されているこの部屋では、ハプスブルク家以来の王家の伝統が今に伝えられています。「トワゾン・ドール」の首飾りもそのひとつで、格式と歴史を感じる荘厳な空間となっています。

王宮の中でも特に壮麗な空間、玉座の間。今もなお公式行事に使われるこの部屋では、豪華なフレスコ画、金の装飾、大鏡、タペストリーが織りなす荘厳な雰囲気が訪れる人々を圧倒します。まさに王の威厳が体現された空間です!

ツアーの終了は王宮正門となります。ご希望があれば、すぐ近くにあるオリエンテ広場での解散も可能です。歴史と芸術に浸る時間を、最後までお楽しみください!

注意事項

行程に記載されている情報は、あくまでもご参考としてご覧ください。できる限り記載通りのサービスを提供できるよう努めておりますが、現地の状況によっては、やむを得ず内容・日程・時刻などが変更となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

ガイド料金

わかりやすく、お得な料金です!

お問い合わせ

どんなことでもご相談ください!

お名前(必須)

ローマ字(必須)

電子メール(必須)

都道府県

参加人数(必須)

ご要望をお聞かせください(必須)

迷惑メールは一切お送りしません!

個人情報の適切な取り扱いと保護は、事業運営の基本であり社会的責任でもあります。ご提供いただいた情報は、利用目的の範囲内でのみ使用し、正当な理由がない限り第三者に開示・提供することはありません。